![]() |
FC2BBS72891
| ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
(管理者の承認待ち)2025/07/12 (Sat) 07:38:24 この投稿は管理者の承認待ちです
| ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
2/9船橋総合選抜大会!oyama 2025/02/17 (Mon) 17:28:37 第5回船橋総合選抜空手道大会が、2月9日(日)船橋アリーナにて行われました。
この大会は形試合で上位6名が一部、7位以下が二部に分かれて組手試合を行う特別ルールです。 北総支部から出場した6名の子供達は全員が一部に進出し、良い戦いを見せてくれました。普段の前向きな稽古の成果が十分に発揮されたものと思います。 以下、試合結果をお知らせします。6名全員が表彰されています。おめでとうございます ![]() ◎藤﨑小梅(小学1~2年男女) 【 形 】優勝 ![]() 【組手】第三位 ![]() ◎坂上大昂(小学3~4年男子) 【 形 】準優勝 ![]() 【組手】第三位 ![]() ◎戸松咲桜(小学3~4年女子) 【 形 】優勝 ![]() 【組手】優勝 ![]() ◎坂上煌芽(小学5~6年男子) 【 形 】第四位 ![]() 【組手】準優勝 ![]() ◎戸松琥士朗(中学1年男子) 【 形 】準優勝 ![]() 【組手】優勝 ![]() ◎藤﨑太郎(中学2~3年男子) 【 形 】第三位 ![]() 【組手】優勝 ![]() 保護者の皆様も大変お疲れ様でした。ご協力、有難うございました。 ※表彰式後の集合写真です。 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
1/25JKA千葉県本部・稽古始め!oyama 2025/02/17 (Mon) 16:47:53 2025年の幕開けとなる1月25日(土)、JKA千葉県本部稽古始め&鏡開きが千葉工業大学にて盛大に行われました。
小雨降る寒い朝でしたが、稽古始めには約150名が参加し、基本を中心とした稽古に元気に励みました。 北総支部からは約15名が参加し、他の支部の皆さんとの交流を行いました。 ※稽古前の集合写真です。 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
12/1アルプス大会!oyama 2024/12/13 (Fri) 07:33:04 12/1(日)長野県にてアルプス大会が行われました。
この大会は個人でエントリーした大会で北総支部からは3名の子供達が出場しました。 試合結果は以下の通りです。 〇佐藤千夏(幼年・男女混合) ・形 試合:優 勝 ![]() ・組手試合:第三位 ![]() 他県からも強豪選手が多く集まるこの大会での入賞は立派です。おめでとうございます! 佐藤日波さんと西尾青空くんも健闘しましたが、強い選手と当たり惜敗しました。 ※表彰後の写真です。立派な盾とトロフィーを頂きました。 ※千夏さんは前日の流山秋季大会でも、形3位、組手3位に入賞しています。 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |